今日もイイコトあった? 楽しかったコト、嬉しかったコト、心と身体で感じたコト、疑問に思ったコト。。。
普段ならそのまま忘れてしまう、そんな日々の出来事を綴ります。 後々、自分でも振り返り読みたくなる、そんなブログを目指してがんばるどぉー!!! |
スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ジャンボ入澤定食 |
![]() ![]() 関東近郊のバイカーには有名?な、ジャンボ入澤定食。 まぁ、説明しなくても分かると思いますが、店の名のとおりでございます。w ![]() 店内に入ると、壁一面に黄色い札の定食メニューが並ぶ。 このお店の7,8割のメニューは定食(セット)のようだ。 ![]() ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ジョッキ水を目の前にし、ちょっとビビりながらも、 yoroさんと俺は、ジャンボメニュー(ジャンボカツカレー、ジャンボメンチカレー)を注文する。オヤクソク そして、ozyaさん、yamanyoさん、moriちゃんは、通常の定食セットを注文する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みそ汁の茶碗と比べてみれば分かると思うが、おかずの皿がでかい! 通常の定食セットだよね?これで“ジャンボ”ってどうなるんだろう??? ![]() 注文してからは、何故か武者震いがする感じでなきか気分が落ち着かない。 ふと、店員さんが ![]() ![]() 「え~、ご来店ありがとうございます。」 「只今、当店自慢のジャンボカツカレーが 出来上がりました。」 「皆さん、拍手でのお出迎えをお願い致します。」 アナウンスが終わると同時に、大ボリュームで軍艦マーチが流れ始める。 店内にいるお客さん全員で曲のリズムに合わせ ![]() 事前に打合せしていたのかと思わせるくらい協力的で、みんなありったけの ![]() 店員さんは、両手で大皿を抱え、わざと遠回りして、 他のお客さんに見せびらかしながら運んでくる。 店内からは、「うおぉぉ~、すげぇ~!」、 「なんじゃ、こりゃあぁあ!」という笑い声交じりの歓声が一斉に広がる。 今まで静かだった店内の雰囲気は、異空間に吹き飛ばされたかの如く、がらっと一変した。 ![]() 目の前に ![]() ![]() ![]() 右上にある食卓塩と比較して、サイズを今一度確認してください。 ![]() ![]() 写真上のスプーンは、コーヒースプーンじゃありませんよ。 これはどっからどう見ても、カレーの湖とカツの丘だ。 スプーンを握り締めると、 ![]() ![]() 『 ジャンボカツカレー 』のyoroさんは、先行逃切り型 ![]() 一方、『 ジャンボメンチカレー 』の俺は、一定ペースで淡々とこなす、マイペース型。 他のメンバーが、「ちょっと量が多いけど、おいしいねっ♪」と笑顔で食べている中、 ジャンボチームの2人は黙々と無言の死闘を繰り広げる。 ( ̄~; ̄)ムシャムシャ まあまあ、うまいんじゃない。 σ( ̄~ ̄)モグモグモグモグモグモグ うん、うまいうまい。 σ( ̄Q ̄)モグモグ・・・モグモグ・ うっ、ちょっと苦しいかな。 σ(・w・)モグッグフ キケン☆ゲンカイセッキンチュウー!。 σ(・p・)ウプッ・・・ ブルースクリーン・・・。 3分の1食べたところで、食欲は完全に満たされた。 ここからは、 ![]() ![]() ![]() ![]() スプーンを口に運ぶ動作がスローモーションになりながらも、徐々に減らしていく。 そして、 ![]() ![]() 結局、完食できずに二人ともこんな感じ。 ![]() おなかを抱えるようにして店を後にした。 いやいや、今回のジャンボメニューなかなかキツかった。 きっとこの挑戦が最初で最後の挑戦となるでしょう。 やっぱり、食べ物は“適量”が一番さ。ヾ(- -;) って、いまさらいうな? ジャンボメニュー挑戦したい方、かもーん♪"а( ̄▽ ̄*) ◆ジャンボ 入澤定食 神奈川県高座郡寒川町一之宮7-1-18(一之宮小入口交差点からすぐ) 0467-75-7000 |
この記事へのコメント。皆さんサンクス♪(#^ー゜)v |
俺のもね、から揚げが余計だったの。 結構、つらかったの。 でも、味はまあまあだったよ。 久しぶりの大食いは大変だった。 でも、夕食は奥様と一緒に寿司・・・ 美味しい・高いものだけを少しだけ食べましたw ある意味、満足 ![]()
【2006/11/09 01:43】
URL | ozya #- [ φ(。。;)書き直す]
すごいですねぇ。
すごいですねぇ、晩御飯食べられたんですか。。。 高級なネタ、おいしく食べられましたか? 僕のその日の夕食は、食パン1枚で終わったことは言うまでもありません。 それと、体重計に乗ったら、走る前+2kgになってました。(-。-;) 次回は藤沢でとあるものに挑戦するようなので、減量しておかないとなぁ。。。 |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→ http://woodbells.blog29.fc2.com/tb.php/238-1434bfce この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Powered By FC2ブログ. Copyright ©今日もイイコトあった? All Rights Reserved. |
リンクさせていただきました。ありがとうございます。はまEXCELの複数シート印刷できました!おかげで50ものシートを一つ一つ両面設定せずに済みました!
ありがとうございました!名無しの権兵衛EXCELの複数シート印刷大変助かりましたネットでずいぶんと探しましたが見つからず、諦めかけておりました。
こういう方法があったとは驚きです。非常に助かりました。
教えていただいて本当にありがとうござい名無しの権兵衛EXCELの複数シート印刷できました!ずっと不便だと思っていたこと&解決策がなかなか載っていないことだったので
とてもとても助かりました!!ありがとうございます!ajuEXCELの複数シート印刷大変ありがとうございました!現在、会社にて約1時間にもわたり悪戦苦闘しておりましたが、この方法で解決致しました。只今深夜1時40分。やっと帰れます(T-T)会社員EXCELの複数シート印刷GJ!
できました名無しの権兵衛プログラミング・テンション(マラソン編)なるほど、朝ですか。。。
確かに朝はいいんですが、
朝一人ランはなかなかモチベーションを保つのは難しいですね。jun-s急遽、ブログ引越ししますhanaさん、コメントすっかり先延ばしになっちゃってすみません。
ブログトップにも引っ越し先アドレスを記載しましたのでよかったらまたきてくださーい。jun-s急遽、ブログ引越ししますあらら・・・
Jun-Sさん、どちらへ???hanaこの道本当にあってる?wユースホステルの記事をブログにアップしていただき、ありがとうございます。
ユースホステルの最新状況を紹介するブログを開設しておりますので、一度ご訪問いただき、リYH管理人プログラミング・テンション(マラソン編)朝走るといいですよ!ランニング中の思考の活性化は素晴らしいものがありますよね!
特にポジティブな考えがどんどん浮かびます。
ラストの「バテ」ですが、朝に走ると全くないように思います佐藤津軽海峡を見渡すガンカケ公園キャンプ場マーさんこんにちわ。
ありがとうございます。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆
こんなブログでもそういっていただけると、
ますますやる気が出てきますね。w
また、いい写真あったらjun-s津軽海峡を見渡すガンカケ公園キャンプ場ざざざっと続き読ませて(見させて)もらいました~
う~~んイイ!
旅はいいねぇ~~と毎度思うんだよね。
あ!ケータイ用画像、ちゃっかりと待ち受にさせてもらいマー猪苗代湖の朝日マーさん、コメントありがとうです。
「いい画」なんていわれると嬉しいですねぇ。(*゚ー゚*)ポッ
ちょっと調子にのって携帯版の画像もアップしました。
もしよかったら、jun-s猪苗代湖の朝日相変らず、
いい画を持ち帰ってくるねぇ~~(^^♪マーぶらり一人旅@帰宅コメントおくれましたー。
hanaさんありがとです。
久々に遠出がんばっちゃいました。結構疲れたけどその分感動もひとしお。
帰ってきちゃうと「あっというま」で、なんjun-sぶらり一人旅@帰宅あら~(^^;
相変わらず、すんごい距離走ってはりますね(^0^)
素敵です!!hana富士山@今年の1枚。いや2枚。すんませーん。お返事遅れました。汗
>一番最初の写真に写っている手前の後ろ姿は妹さん??
おおお、後ろ姿で分かるとは、や、やりますなぁ。
ほんと、スノボー旅行なjun-s富士山@今年の1枚。いや2枚。お久しぶりですいい写真だね~(^^)
富士山見るとやっぱり日本最高!って思う
一番最初の写真に写っている手前の後ろ姿は妹さん??
お元気ですか~(´∀`)ノ
一緒にスノボしたセミ